スタッフ
募集中

mumokuteki マルシェ vol.13 「春の音」4月20日(土) 11:30-17:00

記事公開日:2019.04.03

mumokuteki marche vol.7 「春の音」
春のここちよい風とひざし。
春の音を奏でるように京都の寺町商店街にあるmumokuteki hallに集います。
味わう春、かおる春、愉しむ春と今のこの季節を愉しめる場となりますととても幸いです。
お昼ごはんやおやつ、パン、お花、お野菜、ワークショップなど「春の音」が奏でられる
この日にたくさんの方にお会いできることを愉しみにしております。

 

Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/2142149382505585/

 

 

mumokuteki marcheでは、カウンター奥に毎回メインランチのお店に出店して頂いております。
今回のメインランチのお店は滋賀県高島のお洒落で素材に最高にこだわった「高島ワニカフェ」さ
ん。
スパイスカレーや焼き菓子とこだわりのお品を御提供くださいます。


・高島ワニカフェ/スパイスカレー、瓶詰め加工品、焼き菓子、レトルトカレー
http://wanicafe.com
滋賀県高島で、元商家の納屋と蔵を改装したオーガニックカフェです。
地元農家さんの無農薬野菜や、湖魚、ジビエなどの「命をいただいた実感のある季節ごとの食材」を使用しながら、生産者と消費者ふたつの輪が繋がるカフェを目指しています。
ランチメニューでは、生パスタ、スパイスカレー、オムライスなどをコースを仕立てで提供しています。

 

同じくカウンター出店では、自家焙煎でこだわりのドリップコーヒーの「羊と土珈琲」さん。
そして、共同出店で、焼き菓子の「aruhare(アルハレ)」さん、べジバーガー、べジキッシュなどの「L’atelier de Mie(ラトリエドゥミィ)」さんが並びます。

・羊と土珈琲/ドリップ珈琲、珈琲豆、ドリップパック、羊毛雑貨
https://hitujitotuchi.jimdo.com

奈良の標高500mある星の綺麗な場所で珈琲の自家焙煎と羊毛作品の制作を行っています。
珈琲豆はハンドピックで一粒一粒選別し、手網で少量ずつ丁寧に焼いています。
普段、奈良のカフェでは、夫である陶芸家、薮本寛之の器でランチやデザートもお出ししています。
※今回は紙カップでの提供となります。ご了承ください。(普段、奈良のカフェでは、夫である陶芸家、薮本寛之の器でランチやデザートもお出ししています。)

 

・aruhare(アルハレ)/焼き菓子
http://aruhare.com
国産やオーガニックの原料にこだわり、卵、乳製品、白砂糖を使わずにカラダに優しい原料でひとつひとつ手作りでお作りしています。

 


・L’atelier de Mie(ラトリエドゥミィ)/べジバーガー、べジキッシュなど
https://www.facebook.com/latelierdemie/
「お料理からできる楽しいこと」をコンセプトに、京都市を中心にケータリング、お弁当販売などをしています。現在、七条のBar Ashiotoに間借りしつつ活動中。今回は、美味しくて楽しいベジタリアンフード&スイーツを販売します。

 


・むろう大沢農場/ブルーベリーをはじめとしたジャム、ハーブ、農産品、農産加工品
https://www.facebook.com/fukudafarmnara/
奈良県東部の室生(宇陀市室生地区)の標高500メートルの地で、ブルーベリーをはじめハーブなどを自然の持つ力を活かして無農薬で育てています。それらを使いジャムやスープなど加工品、雑貨を製造しています。生産から販売まで一貫して丁寧に行なっています。食卓に、ちょっと、うれしい、楽しい、そして元気をお届けします。
今回は、主にジャムとスープの瓶詰めと、自家製のハーブミックス、状況によって農産物(未定)をお持ちする予定です。

 


・キセツノネイロ/焼き菓子(卵、乳製品を使っていないクッキーとビスケット)、甘糀マフィン
http://kisetunoneiro.jp/
子供が生まれたのをきっかけに子供に食べさせたいおやつってどんなのだろうって考えました。
安心で安全な材料を使い、甘すぎなくて栄養も少しはあって、噛みごたえもある。そんなおやつを作りたいと思いました。
自然栽培や在来種などの、できるだけ自然界の生命力をそのままに、不要な加工をしていない素材のもつエネルギーをそのままに心とからだに届くように。大人も子供も食べると元気になるおやつ。それがわたしの理想です。
自然栽培の京都産米粉や、滋賀産の61号小麦・古代小麦・手絞り菜種油などを使い、噛むほどに美味しさが広がるおやつです。どうぞよろしくお願いします。

 


・organic&natural store aina/沖縄産オーガニックモリンガ加工品、モリンガバーム、オーガニック加工品
https://m.facebook.com/ainakyoto/
京都山科から京都、滋賀中心にオーガニック製品をマルシェ出店販売していますainaと申します。
今回は昨年mumokutekiマルシェで販売しました、沖縄産微生物栽培モリンガ加工品に加え、宮古島で自然栽培されている月桃蒸留水、月桃モリンガバーム、そして京都宇治NPO法人オーガニック土の塾の季節の加工品をお持ち致します。

 


・CHIPPRUSON(チップルソン)/約10種類程度のパン・焼き菓子
http://chippruson.com
毎日酵母パン、時々お菓子のチップルソン。
ひとつひとつに想いを込めて、丁寧にお作りしております。
日本各地の小麦、古代小麦と最先端製パン技術、昔ながらの手作りの良さを残しつつ、記憶に残り感動してもらえるパンをテーマに日々向き合っています。今回の出店では、小麦と発酵の旨味を存分に堪能してもらえるようなパンに仕上げていきます。

 


・Wild Samon Suppry Sasaki/熟成天然紅鮭缶詰、天然紅鮭スモークスライス、天然銀鮭塩腹須、熟成激辛口紅鮭切身
天然サケの美味しさと香りをもう一度食卓にと思い安心安全なサケから作り上げた商品を皆さんにご案内してます。
無理な養殖事業により、サケを始めとする養殖魚はその生産に大きなストレスを感じてます。そのストレスは食する我々にも影響してきてます。
海から山からのいい食材は継続可能な漁獲管理、採取管理により得られます。
そのような環境で海から頂いたサケを皆さんに味わって頂きたいと思ってます。

 


・PELGAG(ペルガグ)/焼き菓子、サンドイッチなど
https://www.instagram.com/pelgag.cafe
京都市左京区にあるビーガンカフェ PELGAG(ペルガグ)。
自分が旅した国々や出会った人やものなどから、ペルガグの料理として表現しています。
その人のその時間にとって居心地のいいカフェです。

 


・アペリラ’apelila/ビーガン自家製酵母パン、発酵焼き菓子
https://www.facebook.com/Aperiraapelila/
下鴨神社近くのベーカリー&カフェ。自家製酵母、京都産小麦、手絞り菜種油など素材を厳選し、パンと発酵焼菓子を焼いています。
香りを生かす為に卵やバターを使わずビーガンで提供しております。

 


・タローベーカリー/国産小麦のパンと焼き菓子
https://www.facebook.com/国産小麦のパン屋-タローベーカリー-196368864046299/
国産小麦を使って作るパンには、外国産の小麦にはない、独特の香りともっちりとした食感があります。酵母はパンによって使い分け、じっくり時間をかけて発酵。天然酵母、小麦、塩、水という最小限の材料で作る食パンは人気の一品です!焼き菓子ももちろん国産小麦を使用。自家製天然酵母を使い、自然の力でふくらませています。当日はパンのほかに、無農薬玄米と野菜がたっぷり詰まったキッシュなどをお持ちします!

 


・ZUND耕園/自然栽培の根菜
https://zundcoen.com/
食卓が舞台の野菜「ずんどこやちゃい」の故郷は、zund耕園がおクスリなしで手がける滋賀県高島市の小さな畑です。
地域のお米から出来る「米ぬか」「もみ殻」を栄養に、のんびりとした風景、フッカフカの土の中でじっくりと出番を待ってるチャーミングな野菜たち。是非会いにいらしてください☆

 


・フランク菜ッパ/オーガニックな野菜、加工品etc
https://www.facebook.com/franknappa.kyoto/
出町商店街から河原町通り挟んだ斜め向かい辺りで、火曜、水曜に営業しております!mumokutekiマルシェには唯一、毎回出店しておりますので、是非お立寄り下さい。いつも、新しいネタと新しいダジャレを用意しております。

 


・mumokuteki /オリジナル製品(スキンケア、お米のグラノーラ、お米の器、お味噌他)
https://mumokuteki.com
国産無農薬のベチバーを使ったオリジナルピロースプレーやmumokuteki farmのお米のポンが入ったグラノーラ、mumokuteki farmのお米を釉薬にしてエミシ工房の池田さんに焼いていただいた器や自家製の糀で作った贅沢な倍糀のお味噌などオリジナル製品が並びます。

 


・organic flower mumokuteki/オーガニックフラワー(和花)
三重県津市の橋本さんと埼玉県の高橋さんの農園から不耕起、農薬不使用・無肥料栽培 自然農法のお花たちが届きます。
昔から日本にある和花を中心に並ぶ予定です(天候や気候により内容や量が直前まで分かりかねます)。
ぜひ、本来の姿や花の色、香りをお愉しみいただけますと嬉しいです。

 

 


・ワークショップ
「クラウディングのハーブペチパーでつくるオーガニックコスメ」~蒸留水で作るハーブウォーター~

 

時間:11:00-12:00 / 14:00-15:00
@mumokuteki 3F hall カウンターキッチン裏
参加費:¥2,000(税込)
定員:各回8名様
予約フォーム:https://reserva.be/mumokuteki

 

国産の貴重な無農薬ベチパー蒸留水を使ったハーブウォーターでコスメづくり。今回はバームをおつくりいただきます。
グラウディングのハーブ、ベチバーの香りに癒されながらゆっくりとお愉しみいただける時に。
ベチバーは、アユールヴェーダの薬草として原産国の南インドで使い継がれたハーブ。
鎮静のハーブといわれ、スモーキーで深い香りが特徴です。
日本では九州福岡県にある星野村と熊本県南阿蘇に根付いています(南阿蘇ではバイオダイナミック農法)。
北インドではその昔祈りの香りのため高僧だけが使えた、王様が涼をとるために網戸にしていた、などといわれています。
ベチバーの根は消臭・抗菌作用を持ち、虫よけにもなります。
抽出されたオイルは、残香性に優れているため欧州では古くから香水に用いられており「静寂の精油」と呼ばれ、スモーキーな深みのある香りです。
地に足をつけて精神のバランスをとり体を支える働きがあるといわれています。
筋弛緩作用(ディープリラックス効果)・忌避作用(虫除け)・消臭作用 ・ 催淫作用 ・ 鎮静作用があり、ニキビや吹き出物、疲れた肌や硬化した肌にも良く使われているハーブです。
ベチパーのことを体感していただけるかと思います。
ベチバーの香りに癒されながらゆっくりとお愉しみいただけたらと思います。
mumokutekiのオリジナルスキンケアにもベチパーを使っています。

 

また、3月15日にリニューアルオープンしました、mumokuteki 2階の「mumokuteki cafe&foods」と「&MARKET」にも是非お立ち寄り下さい。mumokuteki cafe & foods RENEWAL OPEN
mumokuteki cafe & foodsは丁寧に育てられた食材をつかった季節ごとの美味しい料理とスイーツを楽しんでいただける「旬を感じられるお店」に生まれ変わりました。
新しいメニューの数々を是非一度、御賞味下さい。
皆様の御来店を心よりお待ちしております。

 

 


・&MARKET “SIMPLY FOOD BY HELP×mumokuteki”
「おいしい暮らしのはじまるところ」をコンセプトに、
新鮮なお野菜と安心な調味料、おいしい食材が揃うお店ができました。
HELP街中出張所として、mumokuteki版コンビニとして、食にこだわりのある人もそうでない人も、気軽に立ち寄れる「ところ」を目指して。

 

mumokuteki 3F hall
〒604-8061京都市中京区式部町261ヒューマンフォーラムビル 3F
TEL.070-5349-1322(11:30~20:00)
MAIL:marche-mumokuteki.com
https://mumokuteki.com

戻る

サイトマップ

online store

social media

language