スタッフインタビュー

mumokuteki cafe KYOTO / キッチンスタッフ
矢田 陽子
[キャリア]
2020年8月 入社
mumokuteki cafe KYOTOでは、一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。
採用後の働き方のイメージや職場の雰囲気が少しでも伝わるよう、実際に働いているスタッフの方にインタビューを行いました。
■mumokuteki(ムモクテキ)で働こうと思ったきっかけは?
元々お店のファンで、週に1回通いつめる程でした。
お料理やスウィーツは間違いなく美味しく、スタッフの対応がとても気持ちよかったのを覚えています。
ずっと募集がないか求人をチェックしていて、募集を見つけた時はとても嬉しく、同時にすでに働いている自分をイメージしてワクワクしていましたね(笑)
■現在、担当されているお仕事内容について教えてください。
スウィーツやドリンクの提供と仕込みです。
それに伴う食材の発注をさせていただいています。
■お仕事をしている中でのやりがいは何ですか?
オープン前にケーキやドリンクの仕込みをしている時とオーダーが入ってスウィーツの盛り付けをしている時が至福の時間です。
食べてくれるお客様に喜んでもらえるように1つ1つのオーダーに心を込めて丁寧に作っている時に「ゾーン」に入っています(笑) あとはレジ対応の際にお客様から「美味しかったです」と言っていただいた時ですね。
■最後にmumokutekiの魅力を教えてください。
ビーガンを選ぶ理由に「健康になりたい」「環境保護」「動物愛護」などあると思いますが、私がビーガンになった理由は「それってなんかオシャレじゃない?」です。
それら全ての理由に応えられるのがmumokuteki cafeの魅力だと思います。
cafeで使用する食材のほとんどが、安心安全で愛情と時間をかけて作られています。
なので素材そのものが美味しいですし、それらを使ってお店でスタッフが手間ひまかけてお料理しているのでビーガンの人も、そうでない人にも美味しいと感じてもらえると思います。
mumokuteki cafe KYOTOでは、一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。
戻る